保険料の支払い受けて(かあさんの事追記する)
Category: 未分類
この間も書きましたが
去年の4月から
かあさんと3ワン
お医者樣と関わる事が多くて
結局
みんなが手術も受ける事に
なってしまったのでした
アトムさんや今までお世話になっていた
動物病院は
ア○コムさんもア○ペットさんも
病院で精算出来たのですが
今、輪や秀がお世話になっている病院は
まだア○ペットさんは
契約されてないので
自分で保険請求しなくてはいけなくて
3月半ば頃に
輪と秀の今までの
保険を請求していたのですが
予想より早く
29日に保険料が振り込まれました
保険は70%のです
かあさんの覚え書きがてら
3ワンとかあさんの医療費の事
ざっと書いておこうと思います
美優 2016年6月30日~7月10日(11日間)
気管虚脱手術費用
¥750,654
保険より¥480,000
実費¥270,654
輪 2016年12月3日~2017年1月14日(43日間)
他犬に噛まれての怪我(感染症治療有り)
¥327,970
保険より¥182,574
実費¥145,396
秀 2017年2月16日~2月25日(10日間)
膀胱結石(肝酵素上昇治療有り)
¥207,850
保険より¥140,180
実費¥67,670
トータル
¥1、286,474
必要なところ保険のお陰で
¥483,720が
実費となりました
保険は3ワンとも
同じにしていますが
美優の場合は
手術費用が54万と高かったのですが
入院は11日だったので保険がききました
逆に
輪の場合は
手術費用は先生が
事情が事情だったので
かなり安くして下さったのですが
入院期間が43日と長くなって
保険の出るのは22日間だったのと
入院期間だけしか治療費も出ないので
実費が多くなりました
美優の時は
東京での手術だったので他に
交通費やかあさんの宿泊代がかかったり
入院も他の仔より長くなっています
関西いえ近畿地方でもいいから
気管虚脱の手術が出来る先生が
居てくださったらどんなに良いかです
秀も考えているところなので💦💦💦
輪も秀も骨折だけ膀胱結石だけの
入院手術だともっと安かったでしょう
上の金額プラス
まだ輪も次の手術が有るし
秀も観察中なので
まだまだ
出費は続きます
ああ、早速
保険の更新で15万ちょっと
入金です(笑)💦💦💦
参考までに
かあさんの分も
因にかあさんの乳癌は
左乳癌でステージⅠ(癌は1,7㎝)
サブタイプはルミナルAでした
健康保険3割負担で
高額医療費制度を使って
手術迄のトータル費用が約15万
3割の負担だけの手術代だと
かあさんの場合温存とセンチネルリンパ節生検で
約¥260,000かかるものです
放射線の負担が約12万位でした
幸いな事に
抗がん剤は受けてないので
後はホルモンのお薬代が月9000円位です
抗がん剤を受けると薬の種類で
1回に3割負担で
約¥60,000だったり
¥18,000だったり
¥30,000だったり
抗がん剤でない分子標的薬でも
約¥15,000かかります
人それぞれで
回数は3回だったり6回だったり
期間をおいて繰り返し治療される方も
有ります
一般的なものの費用です
手術とか受ける時
急な時は仕方ないですが
自分で日時を決められる時は
月をまたがないで
治療がすむ様にするのが
負担が少なくてすみます
高額医療費等の関係です
健康で過ごせるのが何よりですね
お金の話でした
お金も無いのに3ワンも
欲張っているので
💦💦💦💦💦のかあさんです(((・・;)
去年の4月から
かあさんと3ワン
お医者樣と関わる事が多くて
結局
みんなが手術も受ける事に
なってしまったのでした
アトムさんや今までお世話になっていた
動物病院は
ア○コムさんもア○ペットさんも
病院で精算出来たのですが
今、輪や秀がお世話になっている病院は
まだア○ペットさんは
契約されてないので
自分で保険請求しなくてはいけなくて
3月半ば頃に
輪と秀の今までの
保険を請求していたのですが
予想より早く
29日に保険料が振り込まれました
保険は70%のです
かあさんの覚え書きがてら
3ワンとかあさんの医療費の事
ざっと書いておこうと思います
美優 2016年6月30日~7月10日(11日間)
気管虚脱手術費用
¥750,654
保険より¥480,000
実費¥270,654
輪 2016年12月3日~2017年1月14日(43日間)
他犬に噛まれての怪我(感染症治療有り)
¥327,970
保険より¥182,574
実費¥145,396
秀 2017年2月16日~2月25日(10日間)
膀胱結石(肝酵素上昇治療有り)
¥207,850
保険より¥140,180
実費¥67,670
トータル
¥1、286,474
必要なところ保険のお陰で
¥483,720が
実費となりました
保険は3ワンとも
同じにしていますが
美優の場合は
手術費用が54万と高かったのですが
入院は11日だったので保険がききました
逆に
輪の場合は
手術費用は先生が
事情が事情だったので
かなり安くして下さったのですが
入院期間が43日と長くなって
保険の出るのは22日間だったのと
入院期間だけしか治療費も出ないので
実費が多くなりました
美優の時は
東京での手術だったので他に
交通費やかあさんの宿泊代がかかったり
入院も他の仔より長くなっています
関西いえ近畿地方でもいいから
気管虚脱の手術が出来る先生が
居てくださったらどんなに良いかです
秀も考えているところなので💦💦💦
輪も秀も骨折だけ膀胱結石だけの
入院手術だともっと安かったでしょう
上の金額プラス
まだ輪も次の手術が有るし
秀も観察中なので
まだまだ
出費は続きます
ああ、早速
保険の更新で15万ちょっと
入金です(笑)💦💦💦
参考までに
かあさんの分も
因にかあさんの乳癌は
左乳癌でステージⅠ(癌は1,7㎝)
サブタイプはルミナルAでした
健康保険3割負担で
高額医療費制度を使って
手術迄のトータル費用が約15万
3割の負担だけの手術代だと
かあさんの場合温存とセンチネルリンパ節生検で
約¥260,000かかるものです
放射線の負担が約12万位でした
幸いな事に
抗がん剤は受けてないので
後はホルモンのお薬代が月9000円位です
抗がん剤を受けると薬の種類で
1回に3割負担で
約¥60,000だったり
¥18,000だったり
¥30,000だったり
抗がん剤でない分子標的薬でも
約¥15,000かかります
人それぞれで
回数は3回だったり6回だったり
期間をおいて繰り返し治療される方も
有ります
一般的なものの費用です
手術とか受ける時
急な時は仕方ないですが
自分で日時を決められる時は
月をまたがないで
治療がすむ様にするのが
負担が少なくてすみます
高額医療費等の関係です
健康で過ごせるのが何よりですね
お金の話でした
お金も無いのに3ワンも
欲張っているので
💦💦💦💦💦のかあさんです(((・・;)
スポンサーサイト